kmatsuの日記

JAL真っ赤っか編集する全体に公開
2009年10月20日00:13
丁度、週末に銀座行ったので、有楽町の方まで歩いたのよ。んで、

写真

を見てみた。この写真では客はほとんど映っていないが、、

写真

人は多かったよ。ここって、JALのクーポンが使えるから、余った金券を使うために来る人が多いのよねぇ。みんな換金してるのだろうか。急がないと真っ赤っかだからな・・・(苦笑)

なんでも航空機材の費用を使った粉飾が行われていて、とっくに債務超過になってるなんて話もあるみたいじゃないですか。俺も、ここでお買い物に使うべきだろうか。

日航、営業赤字2000億円へ
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20091019-OHT1T00233.htm

 経営再建中の日本航空の2010年3月期決算の連結営業赤字が従来予想の590億円を大きく上回る約2000億円に膨らむ見通しであることが19日、分かった。収益改善のため、国内外で約60のホテルを運営する子会社「JALホテルズ」の売却を検討。国内外27の営業拠点なども閉鎖する方針だ。

 前原誠司国土交通相直属の専門家チーム「JAL再生タスクフォース」が、日本政策投資銀行など主力銀行団に対し説明した。同チームは今月末までに債権放棄を柱とした再建策に関する国交相の了承を得る計画で、収益改善策に対する銀行団の理解を求めている。

 営業赤字が巨額に膨らむのは、国内外の不況の影響で営業の不振が続いていることに加え、リストラ費用が増えるため。

 同チームが示した再建計画案では、本業に関係が薄い子会社の売却や統合などを進め、12年3月期連結営業損益を400億円の黒字(09年3月期は約500億円の赤字)に改善するとした。

 営業拠点の廃止は、国内では松本など4カ所、海外では杭州、メキシコシティなど23カ所の閉鎖を検討している。

 日航は資金繰り支援で、主力行に3000億円超の新規融資を要請。財務体質改善に向けて、民間出資と公的資金を合わせて1500億円の資本増強を実施する計画を示している。
コメントを書く
絵文字
close

(全角2000文字以内)

利用規約の禁止事項や免責事項および個人情報の取り扱いについてをご確認、同意のうえ投稿してください。

おすすめ情報

kmatsuさんの近況