kmatsuの日記

Thank you for comingで始まる編集する全体に公開
2006年10月18日00:15
Thank you for comingで始まる英語3回目。

今日は何人来ているのかなぁ、、たったらたったたーーー。。。

う゛お、教室の部屋番号忘れてしまった。
というか、たぶん、通り過ぎた。(>_<)

多少は生徒の雰囲気を覚えているから人を見れば場所が分かるはずなんだけど、なんで見つからなかったんだろうか。。
悪い予感が、、、

あ、正面からちょうど先生がキター!!!

I forgot the number of classroom.
Me, too...

オォぃ、おまえもかーー。。

Number 308!

って、おいおい、1人しかいねーぞ!



・・・・というわけで、3人(教師含む)で授業が始まりました。


まあ、なんだかんだでも途中で人は来るものさ、、と思ったら、







コネーーーーー (>_<)



・・・・・・・・というわけで、最後まで3人でした、教師込みで(爆)。

最後の、来週もちゃんと来るのよ(超訳)、というメッセージが印象的でした。

今日来ていた人は、理工学部M1の学生だそうです。所沢から通っているらしい、えらいねー。。

来週もコイヨー!

コメント

  • 2006年10月18日 00:17
    えらいえらい!!

    ていうか私もほんとにそれ受けたいです!!
    てネットのドイツに住んでる人が、と言っておいてくれてもいいくらいです 笑
  • kmatsu

    kmatsu2006年10月18日 01:05
    どさくさに紛れて雑談して英会話教室モードに落とし込むといいかも。前期は、最終日に飲みに行きました。(わらい

    ドイツだと英語教室はどんなもんなのでしょうか。
    ドイツ人の英語力ってすごく高いという印象があります。
    昔、隣に座っていたドイツの研究員はほとんどネイティブのように英語話していたし、外国の英語教室でも上位クラスにしかドイツ人はいない。底辺だと日本人だらけだがな。。。
  • 2006年10月18日 04:15
    あぁああ、そうかもしれません。。。

    一部の人に限るんでしょうけど、ドイツ人で英語ができる人は結構いますね。 日本人だらけ、まさにわかります。。。。日本の英語教育が間違ってると思いませんか? 当時全くヤル気のなかった私はいまさらながら、それだけでもやっとけばよかった、と思うことしきりですが・・・。
  • kmatsu

    kmatsu2006年10月18日 20:29
    間違いも何も、、試験対策しかやりませんからねぇ。
    そもそも、英語の試験自体に問題が多いと思うのですよ。

    紙面によるテスト手法そのものに限界があるのは明らかなんですから、ネイティブスピーカーを介在させてでも、もっと現実に即した試験を行うようにならないと役に立たない英語の授業そのものは何も変化しないでしょう。

    実際の会話をするのは困難だとしても、英作文をさせるべきです。和訳とか、選択肢問題はいらないので、こういったことをA4一枚以内で英文で表現し、相手に伝えなさいといった課題にしないと駄目だろーね。
    和訳が必要というのなら、問題文自体を英語にしちゃえばいい。
コメントを書く
絵文字
close

(全角2000文字以内)

利用規約の禁止事項や免責事項および個人情報の取り扱いについてをご確認、同意のうえ投稿してください。

おすすめ情報

kmatsuさんの近況