kmatsuの日記

山手線全29駅に転落防止のホームドア整備へ編集する全体に公開
2008年06月03日21:30
そうそう、このドア。あった方がいいと前から思ってたんだけど、どうやら高いらしくて新しいところ以外は付けていないんだよね。井の頭線渋谷駅あたりも付けた方が良いと思うんだけど。。よく、酔っぱらいが転落しているし。

しかし、29駅で550億かぁ(苦笑

----------
山手線全29駅に転落防止のホームドア整備へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080603-OYT1T00577.htm

 JR東日本は3日、ホームでの転落事故を防止するため、山手線全29駅に2017年度までに転落防止用の可動式柵(ホームドア)を設置すると発表した。

 まず恵比寿、目黒の2駅で10年度中に設置する。電車の扉と連動して開閉するホームドアの導入は東京メトロや都営地下鉄などが先行しており、新幹線以外の導入はJRでは初めて。

 JR東日本によると、同社管内で2003〜07年度、ホームからの転落事故や電車との接触事故(自殺を除く)は計168件発生。うち37件は山手線だった。

 同社はこれまで「乗り降りの時間が長くなったりスペースが取られたりして、ホームの混雑が増す恐れがある」などとして、設置に慎重だったが、同社の清野智社長は3日の記者会見で「電車の非常停止装置などの対策を進めてきたが、最終的にはホームドアがいいと判断した」と述べた。

 総費用は550億円に上る見込み。中央線や京浜東北線などの路線についても今後、設置を検討する。

 国土交通省は01年1月にJR新大久保駅でホームから転落した乗客と助けようとした韓国人留学生ら計3人が死亡した事故を受け、全鉄道事業者に2度、ホームドアの設置に取り組むよう文書で指導している。
コメントを書く
絵文字
close

(全角2000文字以内)

利用規約の禁止事項や免責事項および個人情報の取り扱いについてをご確認、同意のうえ投稿してください。

おすすめ情報

kmatsuさんの近況