さて、野良無線LANがあるので、出先からも更新してみます。
SSIDが家主の名前なので、この家のLANであることは確実だから問題ないってことでw まあ、ちゃんと許可を取ればいいんだけどね。断られたら困るので、当たり前の顔をしながら使うことにした。(^_^;;
まずは成田空港から。金曜日の変な時間だから? あまり人はいませんでした。
続いて機内食。

ANAのエコノミーですが、大したことないです。特徴的なのは、ドイツ行きらしく、最後にハーゲンダッツが出たことくらいかな?
いつも思うのですが、機内食って、牛丼+みそ汁+お茶、とかで出てくれる方がよっぽどいいんだけどねぇ。和食は牛丼、洋食はマクドナルドってな感じにしてくれる方が良いんですけど、、
フランクフルトに到着!客の多くは乗り換えと思われる人と、ツアーの旅行客でした。歳のいった人たちは、ほとんどツアーの人でしたね。まあ、まともなサラリーマンはこの時期には休まないということでしょうw

で、フランクフルトの乗り換えですが、1時間半の乗り換え時間でも全く心配ないような、単純なものでした。
アメリカのように入国手続きがあるわけでも、荷物を取り出す必要があるわけでもなく、単純に指定された乗り場に移動するだけです。
今回、乗り換え先は同じターミナルだったため、同じフロア間を移動するだけです。チェックインとかもいらないとは、、、
唯一あったのは、手荷物の検査です。
一カ所だけ隔離されたフロアがありまして、手荷物検査が必要な国についてはそちらへの移動が必要でした。どうやら、EU圏内だとそのままスルーできるっぽいな。スイスとかイギリスは隔離されてました。
で、入ったら、、げげげ、隔離されているだけあって、何も店の類がない! 暇だ!!!